車椅子とシルバーカーのお店YUA|車いすとシルバーカーの通販なら品揃え・サポート・安心のYUAで

YUA

商品検索

かんたん検索

彼岸花の咲く時期ですね

こんにちは、車椅子とシルバーカーのお店YUAです。
毎度ゆったり更新となっており、申し訳ございません。
先日散歩をしているときれいな彼岸花が咲いておりました!

曼殊沙華

白や黄色も時折みかけますが、彼岸花というとやはり赤ですね。
特徴的な花の雰囲気から、どこに咲いていてもよく目立ち、散歩中の目を引きます。

なお、有名な別名の曼珠沙華は、赤い花という意味なのだそうです。
となると、別名は白い彼岸花には使わないのかな?と調べたところ、
白い花は、白花曼珠沙華というそうです。
へーと思いつつ、本来の意味的には少々あっていないような気もいたしますね。

花が咲いているときに葉はなく、葉があるときに花がないちょっと変わった性質の花です。
毒々しいとも思える見た目から、不吉な別名も多くありますが、
個人的にはぴょんぴょんと飛び出したおしべが、
なんだか猫のひげのようだなぁと眺めておりました🐈

なお、花は1週間ほどでしおれてしまうのだそうです。
後日同じところを通った際にはすっかり足元のツユクサだけになっておりました。

===================================

昨年はいつまでたっても暑い印象で秋が短かったように思いますが、今年はちゃんと秋がきてくれておりますね。
夜は緩やかに早くなり、草むらからは虫の声が聞こえてくることに安心を覚える今日この頃です。
今年も暑い夏でしたね、熱中症など大丈夫でしたでしょうか。
季節の変わり目ですので、お風邪などをひかれませんようにお過ごしくださいませ。

涼しくなり、秋の行楽シーズンですね!
おじいちゃん・おばあちゃんともお出かけしたいなーと思った時が吉日です。

ぜひ車椅子やシルバーカーを買ったり、
その時だけ必要ならレンタル(弊社はお貸しできませんが笑)
してお出かけしてみてはいかがでしょうか^^
車椅子はもちろんですが、シルバーカーがあればどこでも疲れたらすぐに座ることができますし、
何よりハンドルを握ることで歩きやすく、転倒の危険も減らせます。
ただし、シルバーカーは利用者を乗せて移動することはできませんので、ご注意くださいね。

いきなり旅行代理店さんなどに訪ねていくのは気合がいりますが、
最近は、様々なAIシステムが増えましたので、
家の近くの観光や旅行におすすめの場所はどこですか?など、
聞いてみるだけ無料なのですから、イメージを沸かせてみることをおすすめいたします♪
不確かなAIやwebの情報を過信するのはよくありませんが、きっかけ作りには最適ですよ。

===================================

最近のYUAは、もりもり歩行車を登録させていただきました。
車椅子はまだ早い!でもシルバーカーでは
ちょっと心配という方はぜひ歩行車をご検討くださいませ。

●歩行車を見る●

少々前は、歩行車といえば。歩行機器というイメージのシンプルな形が多かったですが、
最近はシルバーカーと大差なくなってまいりましたね。
バッグも大きく、機種によっては買い物かごも載せられて機能も充実しております。

本日は中秋の名月だそうですね。
もし夜に外に出る機会がありましたら、夜空を見上げてみるとよいかもしれません。
車椅子とシルバーカーのお店YUAでした。

YUA

つゆ草

こんにちは、車椅子とシルバーカーのお店YUAです。
遅くなってしまいましたが、母の日に毎年たくさんのご注文誠にありがとうございました!
お散歩やお買い物に、少しでもお役にたてればと思います。
 
そして迫るは父の日ですね。
シルバーカーは女性が持つイメージがございますが、
もちろん男性向けの物もございます。
ご検討いただく場合には、デザインと身長でお選びいただけましたら幸いです。
 
最近は男性が日傘を持っているのをお見かけすることも増えましたね。
イメージで何となく倦厭してしまうと勿体ないですよね。
===============
 
先日、散歩していると道端にツユクサが咲いておりました。
ツユクサは朝咲いて、昼にはしぼんでしまう花のためか、何だか久しぶりに見かけた気がいたします。
少々調べてみたところ、ツユクサの日本での歴史は長く、万葉集に登場。
水ですぐに色が消える様、花が昼にはしぼんでしまう事から主に儚さの象徴として詠まれたそうです。
柔らかい若い芽などは食用に、乾燥させて薬用としても使用できる。との事でした。
興味をもって調べてみると色々面白い事がわかる物ですね。
 
早起きは三文の徳という言葉をほんのり思い出しました。
 

つゆ草
 
余談ですが、3文は現在のお金にすると100円前後の模様です。
子供の頃は昼まで惰眠をむさぼっていたスタッフでしたが、
現在は休みの日はもっぱら寝ている時間がもったいないと
早めに起きて作業などをするようにしております。
100円お得かはわかりませんが、早起きした分充実した1日になりますね。
 

梅雨入りしてじめじめとした日が続きそうですが、
元気出して日々を過ごしてゆきたいですね。
車椅子とシルバーカーのお店YUAでした。

 

YUA

桜のかおり

こんにちは車椅子とシルバーカーのお店YUAです。
ふと気が付けば長い事ブログを書き忘れておりました…
相変わらず、日々慌ただしく営業させていただいております。

 
===================
 

2月の末より少しずつ暖かい日が増えてきましたね。
ほんのり春になると毎年スタッフが楽しみにしていること、桜味🌸の食べ物を探す事です!
3月になると毎年様々なお店で大好きな桜味のおやつが展開されていてどれにするか迷うほどです。
お写真のようなひよこ饅頭やべっこう飴、ケーキやアイス、カフェはもちろんのこと、
去年はピザ屋さんが桜味のピザを発売されて、なかなかの変わり種と話題になっており、
とっても美味でした…!今年ももし発売されましたらぜひお試しされてみてください。

そんなこんなで、今年もたくさん桜を味わうぞと食べ物アンテナを立てているスタッフです。
さて、ここでふと思ったのですが、
 
桜味ってなんでしょうか?
 
フルーツなどと違って桜は食べ物ではないですし、桜の花も特にそれらしい香りもしません。
桜餅に包まれている葉っぱは、桜の香りがしますが、
桜の木からはあまり香りがした記憶がありません。
 
そこで少々調べてみたところ、私たちの認識しているいわゆる桜の香りとは、
「クマリン」という桜の葉の中にある芳香成分の細胞が、
「塩漬けや乾燥させたときに壊れること」であの特徴的な香りが発生するのだそうです。
 
つまり、私たちの思う桜味の食べ物=桜の葉で香りづけされたものという事なのですね。
 
身近な物なのに知らないことが多いものです…また一つ勉強になりました。
桜の葉っぱを乾燥させるとよい香りがすると気づいてくださった先人に感謝です。
 
===================
 
先日松永製作所さんの大人気の車椅子、ネクストコアマルチ(NEXT-31B、41B)が廃番となりました。
弊社でも大変多くお取扱いさせて頂いた車椅子が終売との事で少々驚いておりましたが、
さっそく後継機種があり、ネクストコアⅡマルチとなるとの事です!
機能性が更に向上、嬉しい機能も追加されているようです。
 
商品ページを誠意制作しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ!
 
車椅子とシルバーカーのお店YUAでした。

YUA

敬老の日クーポン配布中です!

こんにちは、車椅子とシルバーカーのお店YUAです。
お久しぶりのブログ投稿となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
あっという間に暑い8月が過ぎ去ってしまいました。
お盆には(宗派にもよるかと存じますが)ご先祖様は無事お迎え、お見送り出来ましたでしょうか。
 
お仏壇に手を合わせていると、SNSで聞いたお話ですが、
”ある日夢に故人が表れて、お供え物のリクエストをされた”などという不思議な体験話を思い出して、
このおやつ喜んでくれるかしら?と亡くなった方に思いをはせてしまいます。
届いているといいのですが。^^
 
さて9月になり、夜が来るのが少しずつ早くなってきましたが、
なっかなか涼しくはなってくれませんね。
油断して熱中症にならないように、水分補給は忘れないようにご注意くださいませ。
 


ただいま敬老の日に向けてクーポン配布中です!
YUA本店では、強制的にご使用いただくスタイルとなっておりますので、
お取り逃しはないスタイルとなっております。(笑)
 
今回はなんとたっぷり約80商品!開催中~9月16日までとなっております。
大人気品がいつもよりちょっとだけお得なものから、
ガッツリ割り引きの物もあり!となっております。
お買い得な機会にぜひご検討くださいませ。
 
発送日は商品により異なりますので、敬老の日までにお届け希望の場合はお早めに。
バナーはパソコンページは商品ページの左メニューに、
スマートフォンでは、商品ページ上部に表示されておりますのでぜひご確認くださいませ。
 

終了いたしました。たくさんのご注文ありがとうございました!

YUA

お散歩時期

こんにちは、車椅子とシルバーカーのお店YUAです。

暖かく過ごしやすい日が多くなりましたが、
天候がころころ変わりやすい時期でございますので、
熱中症なども含め、体調に気をつけてお過ごしくださいませ。

最近は何の気なしに歩いていても様々なお花がきれいで癒されております。
先日、外出ついでにデパートの屋上の無料で見せて頂けるバラ園さんをお散歩させていただきましたが、
さすがは屋上、日中日が良くあたるためか、
お写真のように花びらがひらひらと舞い、一番のお花は終わりがけとなってしまっておりました。
屋上と言う特色から日当たりが良いためか、開花が早かったのでしょうか。
もう少し早めに行くべきでございましたね。^^

バラ園

ほとんど散ってしまっていましたが、
咲いているバラはとてもきれいではございました。
やはりお手入れの行き届いているお花は見ごたえの一言でございますね。


さて、つい先日まで母の日の贈り物で弊社もてんやわんやさせて頂いていたのですが、
もう数日で6月とあっという間に過ぎゆく日々に翻弄されるばかりです。
沖縄ではすでに梅雨入り宣言がされており、
弊社のある福岡もきっともうすぐ雨ばかりの日が続くことになるのだと思います。
雨の日はお買い物に行くのも一苦労でございますが、元気出していきたいものですね。
シルバーカーやショッピングカートをお供にしていただけましたら幸いに思います。

YUA

春がほんのりと

こんにちは、車椅子とシルバーカーのお店YUAです。
慌ただしく過ごしているうちにふと気が付けば、
あっという間に2月も逃げてしまい下旬に差し掛かってしまいました。
先月がお正月で、先々月がクリスマスとふと考えてみると、
なんだか信じられない気持ちになってしまいます。
 
最近少々外を外出すると、色んな草花の新芽が芽吹いており
お散歩をしてみれば、お庭の草を毟るご夫婦をお見かけしたり、
庭木の梅の木やパンジーなどのお花がきれいで、春の訪れを感じる今日この頃です。

 

椿

椿


 
お写真は椿です^^
山茶花は1月は見かけましたがもう終わりの時期でしょうか。
 
ところで、そっくりな椿と山茶花の見分け方はご存知でしょうか?
答えは花の散り方なのですが、椿は武士が嫌うと言われる花の散り方が有名ですよね。
花首からぽとっと落ちるように散るのに対し、
一方、山茶花は花1枚1枚が花びらとして散ります。

どちらも同じツバキ科ツバキ属だそうで、
花のある時期は上記の様に簡単に見分けが出来ますが、
花の無い時期の見分け方は葉の大きさくらいでなかなか困難なのだそうです。


1月よりご注文、お問合せが大変込み合っており、
お電話がつながりにくくなっております。
恐れ入りますが、お急ぎの場合はメールにてお問い合わせ下さい。
お問合せ順に順次対応いたします。
ご迷惑をおかけしてしまい誠に申しわけありませんが、
何卒よろしくお願いいたします。

YUA